ロボ部-5年前のロボ部→長久手、神宮前ロボ部へ

長久手校『チーム舞桜』がWROドイツ大会へ行った時の写真

神宮前ロボ部担当そうへい先生です。

長久手校が藤が丘に会った時8年くらい?前からロボ部は活動していました。

私は丁度世界がコロナ禍になったときにロボ団に合流しました。

高辻シャンピアポート校にこの日本代表のユニフォームは掛けられています。

チーム舞桜が高校生になり、私たちの運営する愛知大会からの出場はなくなりましたが、我々はWROを続けています。

Dotllaboからジュニア(中学生部門)準優勝

エレメンタリー(小学生部門優勝)

このチームのメンバーは普通のロボ団のレッスンでも2年間一緒だったので私的に胸熱でした。

今回特別に設けられたWRO特別顧問『藤井先生賞』に受賞!準備

時間は短かったけど頑張りました。

神宮前からも本大会に出場!浜松から出場し、予選を1位で勝ち抜き全国大会へ進みました。

また今シーズンもロボ部は動き出しています。

神宮前は岐阜交流大会の練習をしています。

1月には新しいWROのルールが発表されるのでどんな内容なのか??

楽しみです!

目次